スプリンターズS【回顧】
【中山の馬場状態】
- コース:Cコース(2週目)
- 枠順:内枠有利
- 脚質:先行有利
- 天気:雨
- 馬場状態:重 → 稍重
この日の中山芝は開幕から4週目のCコース、午前中は重だったが、午後には稍重に回復した。
馬場状態は前が止まりにくく、何故か追い込みが届かない特殊な馬場である。
更には西から台風24号が近づいており、雨は朝から降ったりやんだりを繰り返し、場所によっては土砂降りな所も、全レース終了後には本降りになる見込み。
脚質はコース替えから2週目のため内枠・先行有利。
【レースの回顧】
- ものさし該当馬:ファインニードル
当レースで能力を見極める指針となるのは⑧ファインニードルだ。
前走のセントウルステークスG2では猛追するラブカンプーをねじ伏せ1着、更に高松宮記念G1ではレッツゴードンキを相手にハナ差で勝利、みごとG1初制覇!
ご覧の通り実力&実績ともにナンバーワンの馬です。
展開は③ワンスインナムーンが逃げてHペースに、人気馬の⑫ナックビーナスは3番手、⑨ラブカンプーは2番手、①ラインスピリットは4番手、当レースの実力馬⑧ファインニードルは中団に位置取りし、いつでも差せる状態だ。
その一方で、⑩レッツゴードンキの位置取りはやや後方、ペースが速かったため折り合いに専念するが
この日は何故か追い込みが届かず、前が止まりにくい特殊な馬場だったので、⑩レッツゴードンキは惜しくも5着。
⑫ナックビーナスはペースが合わなかったのか、ゴール前直線でバテてしまい7着に終わった。
そして穴馬となった①ラインスピリットは、前走のセントウルスSで⑧ファインニードルを相手に0.4と善戦しており、決して弱い馬ではなかったが何故か人気薄、敗因はおそらく屋根、それと馬場状態だろう。「ジョッキーが乗り替わるだけで馬が激走する」という事を改めて思い知らされました。(汗)
【私の予想と印】
◎⑩レッツゴードンキ
◯⑫ナックビーナス
▲⑤アレスバローズ
▲⑧ファインニードル
▲⑯レッドファルクス
△⑨ラブカンプー
△⑮ムーンクエイク
内枠先行有利だったのに、外枠の追い込み馬ばかり買ってしまい、完全に買い方をミスりました。(汗)
次走のレッツゴードンキは狙い目、巻き返しに期待したいです。